2021
Jul
14
0
とっても悩んで最後の仕上げ・・・のお話
うーん、この子は、ホントに難しい。最善の一手が見付からない
あちらを立てればこちらが立たず・・・そう、まるでモグラ叩きのようで、最終的には妥協と自身に言い聞かせる納得感。
まぁ、それなりに私自身の好みにあった育成が出来たのでちょっぴり満足してます((*´∀`*))エヘヘッ
あと300ptあれば・・・って言うのが正直な感想です^^
訓練中は、よくお腹が減って本来の力が出ませんって言われてたけど、しれーっと無視。だって訓練なんだから別に本気ださなくてもいいのよ
(でも、これからは厩舎から出したらちゃんと”ブラックロックシチュー”あげるから許してね(*;ω人)ゴメンナサイ )
HPが低めな点と、魔法スキルを残しながら、魔法スキルの強化が出来なかった事が心残り(´・ω・`)ゞウーン
結局は打撃強化型になっちゃったなぁ(´ヘ`;)とほほ・・
魔法を残した理由は、「解毒」と「ブレス」あと、忘れちゃいけないのがヒールでの回復、魔法ってといいなぁって言う私は信仰持ちワクなんです
o(´∇`*o)(o*´∇`)oワク。
訓練時にも確認出来たのですがステータスUp系の”ブレス”は頻繁に使ってくれるようです(期待しています、実はステータスUp比率も関わるEIはPSCで強化したかったけど。。。)
鮮やかな緑色の身体で草原を駆け抜けるジェイド(やっぱり私を守ってくれる男の子を想定)
弱くたっていいよぉー、私が精一杯サポートするから・・・ネ! マスタリーに包帯、そして治癒魔法。貴方が全力で戦えるように頑張るから。。。
でも、当面の目標はスキルをMAX値まで、上げること。その一歩、一歩が貴方の強さに繋がるから大変でも頑張らなくちゃ!!
※あっ、でも、グループパワーってあるの?あれば嬉しい、PTを組んでの戦いがとっても楽しみです
- 関連記事
-
- いつもの「ダスタ」で本気を見せて!・・・のお話 (2021/07/15)
- とっても悩んで最後の仕上げ・・・のお話 (2021/07/14)
- 我慢出来ずにペットの訓練始めちゃいました・・・のお話 (2021/07/12)
スポンサーサイト