2022
Oct
21
2
【桜☆生誕20周年祭】第五夜は、ユーマーケット&ワールドウルフ大会・・・のお話
昨日は、カメタマからのカウントダウン・・・とっても楽しい一日でした。(別のものとの戦いがありましたけど((*´∀`*))エヘヘッ)
カメタマ→ブラダン→白網祭りを経て、ニューマジンシア中央花壇へ
瑞穂シャードからもトリンシック首長様が20周年のお祝い掛けつけてくださいました。
瑞穂と言えば、20周年の記念にボイドプールにチャレンジされて、ホントに瑞穂シャードの皆さんが心をひとつにされた姿は感動もので記憶に新しいです。とっても素敵なシャードで、私も大好きです。
お越しいただきありがとうございます(今度、瑞穂へ遊びに行かせて頂きますね)
そして、いよいよ・・・カウントダウンの開始です
無茶苦茶、緊張します。|´゚Д゚`)。o○(ドキドキ)
やがて、その瞬間が訪れます
0:00ちょうど・・・私が選んだ第一声は「20周年ありがとう」でした
どうしても、お礼が言いたかった。いつも楽しい思い出をいっぱいくれたから・・・
打ち上げられる花火とともに、みなさんが添えられる言葉との調和が、本当に素晴らしく、とっても綺麗で言葉に出来ないです。桜シャード、(´▽`)アリガト!
そして、桜に集うみなさん、素敵な一日を(´;ω;`)ブワッ。とっても感動しちゃいまいた。こんなイベントに参加できてとっても嬉しいです。
そして、今宵は・・・
桜☆生誕20周年祭も後半となりました。本日は、ユーマーケット&ワールドウルフ大会。
場所は、ルナ南側の特設会場(開会式の場所です)
22:00からですので、みなさんお越しくださいね
ユーマーケットは、毎年開催されているので、馴染みが深いもの・・・じゃ、ワールドウルフって何?って言う人は、ミノック首長ブログ「マラカス一族のUOスローライフ」を参照してくださいね。
ルールは簡単で初めての人でも分かりやすい筈・・・です、
多分、きっと((*´∀`*))エヘヘッ
あと少し、ラストスパートでみんなで盛り上げて行きましょう
よろしくお願いしますヽ(*´∀`*)ノ
- 関連記事
-
- 【桜☆生誕20周年祭】第六夜は、22:00よりニューマジンシアの港で白網祭り・・・のお話 (2022/10/22)
- 【桜☆生誕20周年祭】第五夜は、ユーマーケット&ワールドウルフ大会・・・のお話 (2022/10/21)
- 【桜☆生誕20周年祭】第四夜、ぶらっとカメタマからのカウントダウン・・・のお話 (2022/10/20)
スポンサーサイト